支部名 | 九州支部 |
支部独自のホームページ等 | なし |
支部長名 | 金城 辰三 (在 沖縄県) |
支部会員数 | 13名(2023年6月現在) |
連絡先 e-mail
|
info■trade-advisers.com メール発信時には、■を@に変えて、お使いのメールソフトのあて先欄にコピペして送信してください。 |
支部概況
|
九州支部は九州7県に山口県と沖縄県を加え9県に拠点を有する会員で構成されています。13名の会員の内、福岡県在住が4名、鹿児島県在住が2名、沖縄県在住が2名などとなっています。女性会員も3名在籍おります。リアルやオンラインで支部会を年数回開催し、会員間で活動状況などを共有しております。また、各地のジェトロや支援機関、行政機関などで開催するセミナー講師をはじめ、個人事業として企業の海外ビジネスのサポートに携わるなど、様々な分野で会員が活躍しております。九州地域はアジアの玄関口としての役割が年々増して来ております。AIBAや個々の会員が地域の要請に応じ、地域経済の発展に貢献できる様活動しております。 |
支部会員の活動一例 | 2007年~2022年にかけて、山口県や下関市などが設立した支援機関(一般財団法人山口県国際総合センター)からの依頼により、貿易実務セミナーの講師を担当。4回シリーズで毎年9月〜12月にかけて実施。講義内容は、「基礎編」、「実践編(輸出)」、「実践編(輸入)」に加え、実務を行う上で重要な英文書類(信用状や船荷証券など)の詳細に関する「貿易実務書類(英語)の解説」など。2023年以降も引き続きAIBA会員が担当する予定である。 |