2022年5月度 AIBA WEB勉強会

 1. 開催日時:2022年5月28日(土)午後2時~4時

2. 勉強会テーマ

1)欧州における輸送機器メーカーの物流改革(サービス部品)について
(プロジェクト担当の経験を通して)
2)食品関連の質問から見えること(事業者さまから受ける質問を通して)

3.講師: 潮見眞輝(しおみ まさてる)(AIBA会員番号849)

4.開催方法: オンライン(Teams予定)

5.参加申し込み対象:一般の方(非会員)

6.定員:20 名

7.受講料:2,000円

消費税込、前払い。振り込み手数料振り込み人負担願います。
払込み済み受講料は理由の如何関わらず返金できません。

8.申し込み期限:2022年5月23日(月)

までに受講料入金を条件
但し、入金確認順に定員になり次第締め切らせていただきますので予めご了解願います。

9. 参加申し込みリンク

URL:https://forms.office.com/r/Jn2dwxFTwT

*受講料は上記受講申し込みと同時に下記のいずれかの口座にお振込み頂きます。

入金確認後、受講申し込み受付と入金確認メールを送付いたします。

領収書は、発行いたしかねますので、予めご了承願います。

5月26日(木)までには、WEB勉強会招待リンクとレジュメを送付いたします。

 

<お振込み先>

1.三菱UFJ銀行 虎ノ門支店 普通預金
口座番号 2659295
口座名義: 一般社団法人貿易アドバイザー協会
2.ゆうちょ銀行 普通貯金総合口座
記号:10000 番号:95794791
口座名義: 一般社団法人貿易アドバイザー協会(カナ表記)
(郵便局からの振込みの場合)

参加申し込みのメールアドレスは、携帯のメールアドレスでは勉強会レジュメの添付ファイルが送信できませんので、必ずPC用メールアドレスを間違いなきよう確認して入力願います。

申し込み時に記入いただいたメールアドレスあて、後日有料セミナーとかAIBA認定試験のご案内等を送信させていただくことがありますので、予めご了承願います。

10.講師プロフィールと勉強会テーマ概要

<勉強会テーマ概要>

1.欧州における輸送機器メーカーの物流改革(サービス部品)について

(プロジェクト担当の経験を通して)

・「拡散した供給元」と「欧州内各国反射」間で抱えていた課題と背景

・外部環境の大きな変化で「何を変えるべきか?」

・物流構造改革で改善できたこと、難しかったこと。

  1. 食品関連の質問から見えること

(事業者さまから受ける質問を通して)

・食品関連の質問分野と傾向

・「各国の食品輸入規制(例)」と「その対応方法(例)」について

・農林水産物・食品の輸出拡大実行戦略 (農林水産省)について

<講師プロフィール>

昭和53年ヤマハ発動機(株)に入社し在職中に平成1年から約5年半、オランダに

駐在し欧州のサービス部品物流改革及び部品会社設立プロジェクトにLogistic

Managerとして参画しております。 そのプロジェクト通して「物流改革、新会社設立、

その運営」までを経験する機会を得ました。

帰国後 米国駐在を経て平成14年より再度 オランダへ駐在し物流会社の責任者

として部品事業マネージメント及び本体商品の欧州での物流改革プロジェクトを担当。

その後平成19年からヤマハ発動機(株)子会社((株)ワイズギア、日本)、平成22年

から中南米部品統括会社(YDLA inc.マイアミ)の責任者を経て平成25年にヤマハ

発動機(株)を退職。

その後(株)ROKI、(公財)静岡県産業振興財団を経て平成28年よりジェトロ静岡

貿易情報センターにて貿易投資アドバイザーとして現在に至っております。

今回の勉強会では、

(1)ヤマハ時代に経験した物流改革プロジェクト 及び

(2)アドバイザーとして事業者さまから日々質問を受けている「食品輸出等」の

二つのテーマについてご説明させて頂きます。 宜しくお願いします。

 

AIBA 勉強会担当  森岡和博(#212)